2008年10月17日
保健所へ
今日は保健所に用事があり行って来たのですが
帰り際、1階のフロアーに展示されているショーケースには
オススメする食品や食事のサンプル等が飾られていました。
私が立ち止まってしまったところはコチラ。

虫歯になりやすい食品の紹介という事で
お菓子やジュース等のサンプル脇に
ステックシュガーが置いてあるものでした。
しか?し、私にはお砂糖がこんなに入っている
=>おデブになりやすい食品の紹介に見えてしまったよ・・・。

私、家ではコーヒーにはミルクと砂糖を入れて
1日に5?6杯は飲んでしまうし
お菓子やジュースも・・・今夜は食後にアイスも食べたし・・・と
1日にどれだけ砂糖を摂取しているんだろう?と
想像しただけでゾッとしちゃいます。
そうそう、駐車したところのすぐ隣に松の木があって
でも、私の知っているというか普段見かける松とは
何かが明らかに違うものでした。

松のイメージって、葉っぱの部分もっと短くないですか?
これ、すご?く長いのです。
気になったので家に帰ってから調べましたところ
「大王松」というマツ属の中でもっとも長い葉を持つものだという事が
わかりました。(そうとしか思えないのですが
見解違いだったらごめんなさいね)
そして、松の実(まつぼっくり)は最小サイズで14cmぐらいで
最大では25cmにもなるらしいのです。びっくりですねぇ。
その25cmのまつぼっくり、見てみたいものだわ。
今日はそんな事はつゆ知らずでしたので
まつぼっくりはどうなんだろう?なんて関心を持たずに
ただ、長い葉っぱだ?ぐらいだったのですが
近々、保健所にまつぼっくりを見に行って見たいかも?。
帰り際、1階のフロアーに展示されているショーケースには
オススメする食品や食事のサンプル等が飾られていました。
私が立ち止まってしまったところはコチラ。

虫歯になりやすい食品の紹介という事で
お菓子やジュース等のサンプル脇に
ステックシュガーが置いてあるものでした。
しか?し、私にはお砂糖がこんなに入っている
=>おデブになりやすい食品の紹介に見えてしまったよ・・・。

私、家ではコーヒーにはミルクと砂糖を入れて
1日に5?6杯は飲んでしまうし
お菓子やジュースも・・・今夜は食後にアイスも食べたし・・・と
1日にどれだけ砂糖を摂取しているんだろう?と
想像しただけでゾッとしちゃいます。
そうそう、駐車したところのすぐ隣に松の木があって
でも、私の知っているというか普段見かける松とは
何かが明らかに違うものでした。

松のイメージって、葉っぱの部分もっと短くないですか?
これ、すご?く長いのです。
気になったので家に帰ってから調べましたところ
「大王松」というマツ属の中でもっとも長い葉を持つものだという事が
わかりました。(そうとしか思えないのですが
見解違いだったらごめんなさいね)
そして、松の実(まつぼっくり)は最小サイズで14cmぐらいで
最大では25cmにもなるらしいのです。びっくりですねぇ。
その25cmのまつぼっくり、見てみたいものだわ。
今日はそんな事はつゆ知らずでしたので
まつぼっくりはどうなんだろう?なんて関心を持たずに
ただ、長い葉っぱだ?ぐらいだったのですが
近々、保健所にまつぼっくりを見に行って見たいかも?。
Posted by arami at
22:59
│Comments(2)