2008年10月29日

トコトコ

午後から、地デジ対応TV端子の交換工事でした。
一戸1時間・・・と伝えられておりましたが
3ヶ所全部やってもらって15分程度でした。
拍子抜けしたと同時に時間に余裕ができて
るんるん気分になりましたので
昨日saraちゃんが記事にしていた「セ・ミニヨン」さんへ
行ってみることにしました。

帰りにお買い物していきたかったので車はモールさんへ。
(図書館のところの駐車場の方が近いよ?)

さてと、歩くぞ!と思った矢先に足元でうにょうにょ・・・

トコトコ

でか??????Σ(=д=ノ)ノ
折角出会えた!?ので撮影してあげたよ(笑)

カメラ片手にトコトコ・・・
たまには車じゃなくて歩きもいいものだわ。

寒空の中、元気に咲いていました。

トコトコ

おっと、この植物何ですか??
キレイな色してました。

トコトコ

そうこうしているうちに麓山公園まで着きました。
もうすぐぅ?っていうか、すぐそこ。

トコトコ

はい、到着ぅ。saraちゃんが記事で「水色の窓枠が目印」と
書き記してくれたので簡単に見つけられました。サンキュ?♪

トコトコ

トコトコ

ミニヨンというのはフランス語で「小さくてかわいい」という意味だそうです。
じゃぁ、セというのは?(店名はセ・ミニヨンさん)・・・つっこめませんでした。

店内は曇り空の午後でも明るい感じでした。

トコトコ

先日のmorinokazeさんに引き続き
今日も店内貸切の1人カフェでした。

トコトコ

カップ、めっちゃ大きいです。
スープカップくらいありました。

クッキーやチョコが付いてきて、何だか得した気分でした。
ご馳走様でした?。

さてと、体も温まったところでモールへ。
21世紀の杜公園を横切った方が近道・・・・
あれ???以前、トイテリアさんだったところ
いつの間にか新しいお店になっていました。

トコトコ

こちらのお店情報お待ちいたしております。



Posted by arami at 17:00│Comments(9)
この記事へのコメント


かわいいですね。
また、郡山にステキカフェ☆

こちらは、ランチもあるんでしょうか・・。
Posted by ザベス at 2008年10月29日 17:02


>ザベスさん
昨日、saraさんがブログ記事に
紹介されていたお店なんですよっ。

ランチはメニュー表には載っておりませんでした。
ので、多分ないのではないかと・・・。
あやふやですみませ??ん。
ラテの種類は豊富でしたよ?。
牛乳にこだわっているそうです。
Posted by arami at 2008年10月29日 17:12


ここ、文化センターの帰りに気になってた
とこです?^^ばあば^^と一緒だったから
寄れなかったけどね?行ってみたいゎ♪
Posted by ユーカリ at 2008年10月29日 19:56


追加で・・・ごめんねぇ・・・
↑のミニヨンさんのことを、わたくし、言ってます・・・
Posted by ユーカリ at 2008年10月29日 21:59


ホントにポップでかわいい雰囲気♪
旧トイテリアさんも なにやらバカンス風ね。
特派員レポートまた楽しみにしてま?す。
セは C'est (英語でいうと It's)って感じだと思うよん。
Posted by junes at 2008年10月29日 23:29


かわいい芋虫ちゃんだ事!
赤いのは、ほうき草。枯れた後、ほうきになるよ^^
C'est mignonさん、明るい店内ですね?
これはぜひ行かねば!
Posted by まど-p at 2008年10月30日 08:03


>ユーカリさん
ぜひ行ってみてね。
図書館で本を借りて麓山公園を通って
「セ・ミニヨン」さんでお茶しながら
読書なんていうのもいいかもしれないです。

>junesさん
ミシュランくんが沢山居ました。
ミシュランくんって、フランス産???

セは C'est (英語でいうと It's)って感じだと思うよん

↑きゃ??流石ですぅ。
色んなジャンルの鉄人がお友達にいるというのは
あらゆる場面で教えてもらえる事多し!

>まどちゃん
えっ???まどちゃん芋虫平気なの?
(アタックナンバーワンの曲にのせて
平気なの?を読みましょう(笑)

赤いの、ほうき草っていうんだぁ。
すごくキレイな色だったんで
持ち帰りたいくらいでした。
って、人の家のだっちゅうの^^;
Posted by arami at 2008年10月30日 22:50


早速今日行って来ちゃった?♪^^
Posted by ぴこりん at 2008年10月30日 23:31


>ぴこりんちゃん
どうだった??
ランチはなかったよねぇ?
カップ、大きかったでしょう。
Posted by arami at 2008年10月31日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。