2008年10月30日
愚痴・・・です
今日は朝からミョ?にイライラしていて
ちょっとした事に(#`-_ゝ-)ピキとなって
あぁ、こんな自分がヤダなぁ?と思って
娘に「アレ(月のモノ)近いんじゃない?」なんて言われて
何とか切り替えなくっちゃ!と思うのに
ダラダラとこのイヤ?な感じは続いてしまって
アイロンかけようと出してきたのに
パソコンしてるしぃ・・・
わんこに八つ当たりしちゃうしぃ・・・
何で?何でこういう気分になっちゃう日ってあるんだろう。
愚痴ついでに・・・
どうして私って同時進行が出来ないのだろう。
チクチク・編み編みが楽しくて集中してしまうと
日々の生活はその事がメインになりがちだし
お料理が楽しくて仕方ない時は
明日は何作ろうかなぁ?ってそればっか考えてるし
ふと鏡に映ったみすぼらしい自分の顔やボサボサ髪の毛に
これじゃ、いけない!と自分磨きに没頭してしまって
何時間も費やしてしまうし。
どれもこれも、少しずつとか
こっちも・あっちも!とか、これがおわったらアレをして・・・という
順位付けをしてこなすとか。
やり方はいろいろあるのになぁ。
結局のところ、あれもこれも手抜きになってしまって
全然ダメじゃん私。みたいな・・・
そうこうしているうちに、もう11時。
アイロン、いい加減にやっちゃわなくちゃねぇ。

ちょっとした事に(#`-_ゝ-)ピキとなって
あぁ、こんな自分がヤダなぁ?と思って
娘に「アレ(月のモノ)近いんじゃない?」なんて言われて
何とか切り替えなくっちゃ!と思うのに
ダラダラとこのイヤ?な感じは続いてしまって
アイロンかけようと出してきたのに
パソコンしてるしぃ・・・
わんこに八つ当たりしちゃうしぃ・・・
何で?何でこういう気分になっちゃう日ってあるんだろう。
愚痴ついでに・・・
どうして私って同時進行が出来ないのだろう。
チクチク・編み編みが楽しくて集中してしまうと
日々の生活はその事がメインになりがちだし
お料理が楽しくて仕方ない時は
明日は何作ろうかなぁ?ってそればっか考えてるし
ふと鏡に映ったみすぼらしい自分の顔やボサボサ髪の毛に
これじゃ、いけない!と自分磨きに没頭してしまって
何時間も費やしてしまうし。
どれもこれも、少しずつとか
こっちも・あっちも!とか、これがおわったらアレをして・・・という
順位付けをしてこなすとか。
やり方はいろいろあるのになぁ。
結局のところ、あれもこれも手抜きになってしまって
全然ダメじゃん私。みたいな・・・
そうこうしているうちに、もう11時。
アイロン、いい加減にやっちゃわなくちゃねぇ。

Posted by arami at 11:08│Comments(4)
この記事へのコメント
aramiさん そんな日もありますよ!
しかもaramiさんだけじゃなく皆、一緒^^
だから大丈夫☆マイペースx2♪
Posted by APPLE at 2008年10月30日 11:21
aramiさん、私も一緒、いっしょです。
昨日は、かなり凹んでいました。
きりかえって、ナカナカ・・。
完璧なんて無理なのさっ。っと昨夜開き直ったら、元気出てきましたっ!
Posted by kinoko at 2008年10月30日 12:03
今朝ね?起きた瞬間から
今日はネジが5本くらい足りなくて
昼になってもなんだかモヤモヤの日・・
今朝一番で
のんびりおしゃべりしながらだらだら食べていた娘に
かーつっ!!!
食事は楽しく♪だけどしゃべりながらボロボロこぼすし
どうすればいーの???な毎日でして・・
どうすればいい?(笑)
はぁ?こういう日は、事故などに気をつけようね☆
Posted by mekko at 2008年10月30日 13:08
>APPLEさん
凹んでいる時に同感してくれたり
大丈夫よ!っていう言葉は
うれしいものですね。どうもありがとう。
>kinokoさん
凹んだり、イライラしている時に
気持ちを切り替えようとしても
なかなか・・・なのに
ちょっとした事で戻ったり
一晩寝たらすっきりしたり
いつの間にかなおっちゃうっていうやつですねぇ。
私は、夕方ラッキーな事に
300円で陶芸体験をしてきて
土を触っていたら気持ちがすぅ?っと
癒されていくのがわかりました。
>mekkoちゃん
そうだよねぇ。イライラしたり怒ったり凹んだり・・・
APPLEさんが言うように
み??んな誰だってあるんだよねぇ。
確かに、事故には注意だね。
娘ちゃんにはどうして欲しいのか?を
ママの心が穏やかなときに
ちゃんと向き合って話をすれば
きっとわかってくれるはず。
楽しく食べて欲しいけど
おしゃべりばっかりしていたら
こぼしちゃうでしょ?
○ちゃんはどうすればいいと思う?みたいな。
結局、私もそうなんだけど
相手じゃなくて自分の気持ちなんだよねぇ。
余裕がなくなってるんだと思う。
という事は、心に余裕が持てるようになればいいんだ!
って、それが出来れば苦労しないっちゅうの。
Posted by arami at 2008年10月30日 22:59