2009年06月05日

tamari-ba

今日は某所で開催された(笑)tamari-baへ。
家主、多忙なお方だというのに
いつ行ってもキレイに片付いているし
ところどころのディスプレイがかわいいの。

さて、お楽しみのラン・ラン・ランチ〜♪
今日は持ち寄りで。

tamari-ba

tamari-ba

tamari-ba

tamari-ba

最後の画像のとうふの上にのっている「だし」は
Sちゃんが作ってきてくれたんだよ〜。
ごはんにかけてもうまいんだよねぇ。

山形出身の私なのに、1度も作った事ない・・・icon10

小鉢ごとぐぁ〜〜〜〜っと食べちゃいたいくらい
いいお味でしたわ〜。



Posted by arami at 17:01│Comments(8)
この記事へのコメント

tamari-ba、素敵ですね!
私もつい2,3日前にだしを、
生まれて初めて作って食べました!
aramiさん山形出身だったのですね♪
あんな美味しい食べ物を食べて、
育ったなんて羨ましいです^^
Posted by おぐおぐ at 2009年06月05日 17:51

刻むのめんどうなときは、モールのダシでw
私も、山形大好き大ファンw
Posted by judy at 2009年06月05日 21:49

先日、生協で、「だし!」を買ってみました〜
これまた美味しかったよ〜食べながらaramiちゃんを思い出してました・・・ぐふっ♪
Posted by ユーカリ at 2009年06月05日 22:45

だし美味しいよね〜☆
でも山形出身のaramiちゃんが
自分で作ったことがないってのが驚きよ!
んで、うちは最近「ねぎからし」にハマってます♪
Posted by ぴこりん at 2009年06月05日 23:33

わたし・・食べたことないゎ・・
「だし」。行けば食べれたのね〜
(´ДÅ)ぅぅぅ今度も是非w
aramiちゃんの初自家製でw(´艸`)
Posted by -ari- at 2009年06月06日 09:17

同じsちゃんだけど、私じゃないよ(笑)
もう1人のsちゃんね^^
多分私が作ったらもう少し、歯ごたえのある
なにこれ?っていうダシになるはず・・・
味付けが難しそうだよねー
Posted by sara at 2009年06月06日 18:24

だし、おいしかったね〜。
あのあと、実家に持って行って、大好評。
自分が作ったわけじゃないのに自慢しちゃった〜。
Posted by q at 2009年06月06日 18:59

>おぐおぐさん
おぐおぐさんもご自分で作ったんですか〜?
すご〜〜い。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
わたしなんて、スーパーから買っちゃうもの(>_<)

>judyちゃん
そうなのよねぇ。スーパーで売ってるんだもの。
買っちゃうよね〜。

>ユーカリちゃん
生協さんの「だし」は食べた事ないわ〜。
「だし」比べしてみたいね。

>ぴこちゃん
ねぎからし・・・おこちゃまも食べれる辛さなのかな?
胃の具合がもう少し良くなったら
わたしも作ってみようかなぁ〜。

>-ari-ちゃん
いいよいいよ〜と言いたいところですが
初自家製は大変危険なので(笑)
まずは味見係りのsちゃんからかなぁ。
ゴーサインが出たらいつでもご賞味くださいませ〜。

>saraちゃん
あっ、ほんとだ。味見係りのsちゃんだ(笑)
謙虚なコメントですが、本当はお料理得意でしょ〜。

>qちゃん
あの味付け美味しかったもんねぇ。
自分が作ったわけじゃないのに・・・
わかるわかる。
わたしなんてqちゃんの作品なのに
その作家さんとお友達なのよ〜って
ママ友さんに自慢した時あったもん。
Posted by arami at 2009年06月07日 04:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。